山瀬理桜

山瀬理桜

姓名: 山瀬理桜 英文名:- 性别: 国籍:- 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-

姓名: 山瀬理桜 英文名:- 性别: 国籍:- 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-

小简介
ヴァイオリニスト&ハルダンゲルヴァイオリニスト/作曲&編曲
桐朋学園大学音楽学部演奏学科ヴァイオリン科卒業。 
ヴァイオリンを江藤俊哉氏、江藤アンジェラ氏、の各氏に師事。
ハルダンゲルヴァイオリンをハールバル・クヴォーレ氏に師事。
 
1992年より関西ニューフィルハーモニー管弦楽団やスロヴァークフィル室内オーケストラ等のオーケストラと共演。1998年からピアニストの姉とデュオを結成し、ノルウェーの「ムンク美術館内ホール」を始め、日本と北欧を中心にコンサートツアーを開始。2000年にCDデビュー後はNHKの「名曲リサイタル」に出演を始め、「サントリーホール」等でリサイタル、客船「飛鳥」の「世界一周クルーズ」でもコンサートを行う。クラシックを基盤に北欧の民族音楽やポップス音楽など、自らアレンジし取り入れ作曲も行う演奏活動が注目を集め、スカンジナビア政府観光局主催のイベントなど、北欧関係のイベントにもゲスト出演をする様になる。
 
2003年はハルダンゲルヴァイオリンの活動も多く取り入れ、日本各地でのコンサートやNHK-衛星第2に出演他、ノルウェー王国大使館やスカンジナビア航空(SAS)主催のレクチャーやイベント等に、ハルダンゲルヴァイオリン奏者と、講師としても招かれる。またノルウェーの新聞「アフトゥンポッスン」「ヴァンドレス」各紙に、日本人のヴァイオリニスト&ハルダンゲルヴァイオリン奏者として紹介される。
 
2004年に、ビクターエンタテインメント株式会社より「ゴールデン・オーロラ」でメジャーデビュー後は、NHK総合「スタジオパークからこんにちは」にゲスト出演を始め、日本の各マスメディアに出演。ノルウェーでも多数の国営NRKラジオにゲスト出演、日本人初ハルダンゲルヴァイオリニストとして紹介される。また「イタリア大使館」と「株式会社ヤマハトレーディング」主催で行われた「クレモナヴァイオリン・発表パーティー」にて、クレモナの至宝"ストラディヴァリウス「イル・クレモネーゼ」"を演奏、その様子は日本のメディア他、イタリアの各新聞にも紹介された。現在は多方面での演奏活動や、ハルダンゲルヴァイオリンの指導も行っている。
 
2005年7月21日、セカンドアルバム「クリスタル ローズ ガーデン」をビクターエンタテインメントよりリリース。
 
 
<ハルダンゲルヴァイオリン>
ノルウェーの国民的楽器で、フィヨルドで有名なハルダンゲル地方で生まれた民族楽器です。現地では「ハーディングフェ-レ」と呼ばれているこの楽器は、真珠母貝や象眼細工で花模様の装飾が施され、通常4本弦の下に、4~5本の共鳴弦(アンダーストリング)がある事が特徴です。共鳴弦をも調弦する決まりのあるスタイルは、ノルウェー独特のものです。グリーグもこの楽器の澄んだ音色に影響を受け、数々の名曲を残しています。